不審者訓練を行いました。

大沢幼稚園では、非常事態に応じて一年に一回、不審者訓練を行っています。

本日、職員が不審者役となり、訓練が行われました

子どもたちは、先生の話を聞き、部屋の奥に身を隠し、静かにする…緊張感のある時間となりました

少し怖かったお友だちもいましたね

でも、「先生たちが守ってあげるよ」「お友だちも一緒にいるから大丈夫だよ」の言葉に安心したようでした

 

お部屋では「いかのおすし」のお約束をみんなで話しました

いか→いかない

の→のらない(知らない人の車に)

お→大きな声で叫ぶ

す→すぐ逃げる

し→しらせる

年中・年長さんは、ホールの大きなスクリーンで「いかのおすし」の映画(動画)を見ながら、子どもたちと再度確認しました

子どもたちの命や安全を守るため、日頃から備えていきたいと思い取り組んでいます

ご家庭でもお子さんとお話するいい機会にしていただけたらと思います…。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加