元気のもり☆よちよち体験会&自転車教室

ポカポカとした秋の陽気に包まれながら、草原の広場で元気のもり☆よちよち体験会&自転車教室を行いました🚴

ビタミンiファクトリーの杉原先生が、スライダーやペダル付き自転車の乗り方を教えてくれましたよ

 

年少々組さんのよちよち体験会からスタート

ヘルメットを被り、好きな色のスライダー(へんしんバイク)を選んで乗りました

始めは少し緊張した様子だったお友だちも、地面を蹴って進んでみたり、お父さん・お母さんと鬼ごっこをしたりしながらスライダーに慣れることができましたね

おうちの人とハイタッチなどのスキンシップを取りながら乗れたことで、乗れた時の達成感を大きく味わえたようです

 

次は、年少組・年中組・年長組の自転車教室

最初はスライダーにのってバランスをとる練習からスタートしました

スライダーに乗りながらゾウになりきって大股で進んでみたり、『だるまさんがころんだ』をしながらブレーキを使って止まってみる練習をしたりしましたね

バランスが取れるようになると、次はいよいよペダル付きの自転車に乗りました

おうちの人に支えてもらいながら『前を見るながら漕ぐ』というポイントを意識して乗ることができましたね

「乗れるようになりたい!」と何度も挑戦し、最後は自分の力で漕ぐことが出来るようになったお友だちもいましたよ

 

今回教えてもらったことを思い出して、ぜひご家庭や草原の広場に遊びに来て練習してみてくださいね

元気のもりに参加してくださった皆様、ビタミンiファクトリーの杉原先生、本日はありがとうございました。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加