防災訓練を行いました!

園では毎月、火災や地震を想定した避難訓練を行っています。

今日は、1次避難・2次避難を経験しました。

毎月行っていることで、避難するときのお約束「おはしも」の意味を理解し、落ち着いて避難することができるようになってきました。

年長組・年中組の子は避難滑り台を使った避難も行いましたよ。

 

消防士さんから、実際に災害が起きた時にどうしたらよいのかということも教えてもらいました。

先生たちは、消火器訓練も行いましたよ。子どもたちは大きな声で「火事だー!」と教えてくれましたね

消防士さんを呼ぶためには“119”に電話をすることも知りました

 

消防車の中には不思議なものがいっぱい

「大きなホースは1人で持つの?」「ロープは何に使うの?」と、みんなの疑問を消防士さんはわかりやすく教えてくれましたね。

「高いところから火が出たらどうするの?」と質問すると、大きな梯子も見せてくれました

実際に使う道具を見て、子どもたちは目を輝かせながら聞いていましたよ

年長組・年中組は地震の揺れを体験する起震車にも乗りました。

「揺れたら体を小さくして頭をしっかり守ること」を消防士さんとお約束しましたね

怖さを感じながらも、自分の身をしっかりと守ることができましたよ

 

いつも危険から私たちを守ってくれている消防士さん。

貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました

 

お昼は佐野さんが作ってくれた炊き出しのお味噌汁。

お味噌汁の中身も紹介してくれました。大根やきのこ、もやし…お野菜も頑張って食べている子どもたちでした🍙

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加