子育て応援広場 元気のもり

遊んで、話して、一息ついて 子育て中のママ・パパを応援します

子育て応援元気のもり!7月のイベントお申込み受付中です。
お問い合わせフォームよりお申込みくださいね。
お待ちしています。


木
子育て応援

子育て応援って?

子育てに関する様々な不安や負担を軽減し、次代を担う子どもたちが健やかに生まれ育つことができる社会の実現を目指し、 地域における子育て支援施策を市民と協働で推進します。
子育て中の親同士の交流の場を提供すると共に、子育て相談を行っております。
一人で悩まずにお気軽にお越しください。

木
子育て応援

元気のもりって?

子育てに関するお悩みやご相談、親同士の交流、子供と一緒に遊べる広場や遊具など・・・・・
大沢地域の子育ての為に作られた「元気のもり」
日だまりのテラス、温もりのあるホール、開放感たっぷりの庭、身体を動かす遊戯、季節折々の植物。元気に、明るく楽しく、地域における子育てを目指しております。
親子で参加できるイベントも開催しておりますので、お気軽にお越し下さい。

onayamiimg_01

「上の子が卒園して、私が、幼稚園から離れてしまうのが寂しい」
「公園に行っても、誰もいないし、自分から話しかけることはできない」
「引っ越してきたばかりで友達もいないし、病院やお店…情報がほしい」
「主人の帰りが遅くて、寝かしつけるまで、私一人。時にはゆっくりしたい」
そんなママたちの声を受けて、『元気のもり』は、誕生しました。

トイレトレーニング できるかな ・・・

onayamiimg_02

大丈夫。一人ひとり時期が来たら、ちゃんと取れるから。
一人ひとりのタイミングを一緒に考えましょうね。
本人の「できる」という気持ちが一番大事です。

食べられるものが少なくて ・・・

2才くらいになると、今まで食べていたのに食べなくなったり、意思も出てきて、いうことも聞かなくなってきますから、お母さんは大変ですね。
食感・匂い・見た目と、苦手と思う理由は様々です。
長い目で見て、あれこれ作戦を立てましょうね。
1番は、よく遊んでおなかを空かせること。
家族も力を抜いて、「おいしい♡」と食べて見せること。
「こうしたら食べた」など、みんなのアイデアも聞いてみましょうね。

おともだちと上手く遊べない ・・・

初めから、誰とでも遊べる子なんていないよ。
「楽しそうだな。」「やってみたいな。」「できそう。」「できたよ」の成功体験を繰り返すことで、遊ぶ気持ちは育ちます。
譲ってもらったことの体験から、時間はかかっても譲れるようになります。
入園してからは先生が、橋渡しをします。元気のもりでは、お母さんや、職員が「ごめんね」など気持ちを代弁して、橋渡しをしてあげたいですね。

onayamiimg_03

子育てって、大変だけど楽しい と感じてほしい。
お母さんと子どもに、ゆっくり安心して遊べる場所の提供と、みんなでワイワイ楽しむことも伝えていきたい。
「失敗したって良いんだよ」 みんな失敗を繰り返して成長していくんです。
「いっしょだね。」「がんばってるね。」「大丈夫だよ。」を発信していきます。

失敗しても良いんだよ

shisetsu_01

shisetsu_02

shisetsu_03

shisetsu_04

shisetsu05